【26歳転職します!】ドイツでどうやってWEBデザイン勉強する?

WEBデザイン

ドイツで数年経理をしていましたがどうも仕事内容が好きになれなかったので会社を辞めてニートになりました笑

ウクライナとロシアの戦争を見て「戦争が起きる時代でこれから何があるか分からないんだし。。それなら自分の興味がある仕事に転職してみよう!」と腹を括りました。

この記事では、実際にわたしがどうやってWEBデザインを勉強しているのか、最終的には何を目指しているのかなどを書いていきます。

 

今まで仕事の傍ら無料でプログラミングが学べるサイトで勉強していましたが、現在は日本のオンラインスクールでWebデザインコースを受講しています。

ドイツの方がプログラミングが発達しているのは知ってますが、ドイツ語で授業受けるのは絶対無理なので潔く日本のオンラインスクールを選びました。

 

無料でプログラミングが学べるサイト

Progateのサイト

 

ChapterTwo(チャプターツー)って?

チャプターツーは私が受講しているオンラインスクールです。

Webデザインって今すごい需要があって人気も高いので、オンラインスクールもピンキリであります。

このスクールについての記事は後日書きます!

 

どうしてチャプターツーを選んだ?

 

営業の仕方まで教えてくれるフリーランス向けのスクールだからです。

実際にWebデザインのスクールを卒業して企業やフリーで働いている人にどこのスクールが良いのか聞いてみると、「営業の仕方まで教えてくれるスクールじゃないと実践で使えない」と言われました。

そうなるとフリーランサー向けのコースだったら良いかな?と思い、色々なサイトを比較するも60万〜のコースしか見つけられない…!

そんな時知り合いからおすすめされたのがチャプターツーでした。

チャプターツーは料金が30万代で、WEBデザインの他に営業についての授業や授業のアーカイブもあるので自分の好きな時に自分のペースで学べます。

 

早く転職したい+ちゃんとしたスクールで勉強したい=チャプターツーのオンラインスクールに決定となりました笑

ChapterTwoのサイトはこちら

chaptertwoのサイト

 

卒業後はどうなる予定?

 

フリーランスになって海外でノマドワーカーになる予定です!

そもそもWEBデザインに転職しようと思ったのは、自分の興味がある仕事・場所にとらわれない・需要が安定している仕事って何だろう?と考えたらフリーランスでパソコンがあれば出来る仕事がいいんじゃない?となったのがきっかけです。

ドイツで働いていても在宅ワーク可でなければ旅行に行ったり一時帰国するには有給を取るしかありません。そこまでドイツ語が堪能なわけでもなく、特別スキルや資格があるわけでもないとなると在宅ワーク可の仕事をドイツで見つけるのは大変。。。

それならもうフリーランスになった方が色々な仕組みも分かるし経歴にもなるし楽しいかも。。!と思うようになりました。

海外でノマドワーカーって税金問題とか色々大変だったり、まあ他にも色々めんどくさいんですが。。

「WEBデザインは今後も需要がある仕事だし経験しておいて損はないかな」と思ってます。

 

20代は何でもチャレンジするべし!

私の性格が「嫌なことをあんまり我慢できない」「とりあえずやってみよう精神」「行動派」とチャレンジ精神の塊みたいな感じなので、気になったことは何でもやってみることにしてます。

 

会社員をしている頃は「誰かの下で働くの向いてないな」「この職種私に全然合ってないな」というのを感じていましたが、貯金するまで頑張ろ〜、経歴就くまではいよう〜と我慢して働いていました。

でもある日我慢して働くのが馬鹿馬鹿しいと感じて社長に辞職のこと伝えました。

今でもこの決断は合ってたのかな?とかもうちょっと我慢出来たんじゃないかな?とか考えるんですけど、20代のうちは失敗してナンボ!!!なのでバンバン挑戦したいと思います!

 

コメントを残す