仕事選びで重要なポイントって?

働くなら自分の好きなことで稼ぎたいですが、そんなに甘くないのが世の中です(泣)じゃあ仕事を選ぶには何が大事なの?と思いますよね。

 

ここではわたしの今までの経験から仕事選びで大事なことについて紹介します。

 

 

仕事選びで重要なポイントって?

 

どんなに給料が多く貰えても、どんなに有名な企業で働いても、重要なのは自分が何を一番重視しているかです。

 

例えば、

とにかくお金を十分稼いで好きなことに使いたい!という人は、大手企業に就職したりボーナスが出る営業職への就職だったり、海外が好き!という人は、海外赴任ありの企業や語学を学んで現地の企業への就職が考えれますよね!

 

このように自分が働く上で大事にしたいことをいくつか候補をあげてみると良いです。

 

やりたい事はないけど、とりあえず働ければどこの企業でもいい!という人は?

 

わたしの友人には、気づいたらもう就活の時期になり周りは内定を貰ってる人ばかり。面接を受けても何十社も落ちて、もうどこでもいいから受かりたい!と、全く興味のない業種の営業に就きました。

 

その友人は早く転職したいが口癖でしたが、結局転職活動の時間・余裕がないほど働いていたのでそのままズルズルと何年も会社を辞められずにいました。

 

 

この体験談から分かることはこの2点です。

  • 転職するには経歴が必要だからと何年も働いてしまうのはもったいない
  • 半年働いてみても仕事に面白みを感じられないのはその仕事が合ってない証拠

 

 

 

転職するには経歴が必要だからと何年も働いてしまうのはもったいない

よく日本ではとりあえず3年は同じ所で働く方がいい!と言われますが、え?それのメリットって何?

 

私は好きでもない仕事に時間を費やすのは無駄と思います。人生は思ったより短いのです。

 

あなたが10代・20代であれば、どんなに失敗してもやり直しが出来ます。逆に今しか大きい失敗は出来ないので、ばんばん大胆なことをしましょう!!

 

 

 

 

半年働いてみても仕事に面白みを感じられないのはその仕事が合ってない証拠

 

仕事って仕事内容もですが、仕事環境も重要になります。

仕事場の人間関係が最悪だったり、労働時間が契約と違かったりするだけで仕事へのモチベーションは下がりますよね。

 

それが半年以上我慢していてもつらい、仕事を何のためにしているか分からない。。。という人は出来る限り早いうちに改善出来るように頑張って動きましょう。

 

 

気づいたら働き始めて3〜4年経ち、簡単に辞められない役職になってしまうかもしれませんよね。

 

 

 

自分との向き合い方ってどうするの?

自分が何を一番重視しているかってどうしたら分かるんでしょうか?

わたしはよく判断に困った時、頭の中を整理するために紙になぐり書きをします。

例えば、

  • 最初に何について考えるのか
  • それをすることでのメリット・デメリット
  • 自分が思っている不安要素・疑問点など

見るのは自分だけなので、ものすごい適当に書きます。

福利厚生がしっかりしてるとこがいい、休暇がしっかり取れる、給料はこれくらい、など。

書いていくうちに段々と自分は本当はどういう仕事をしたいのかが見えてくると思います。

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

もちろん将来やりたいことが学生の頃から分かっていて、それに向かって色々と準備が出来ている人もいると思います。

 

わたしはそんな準備も出来ておらず、好きな業界の企業に入ったはいいものの、全く興味のない部署での仕事だったので最初は仕事に興味を持つことが大変でした。

 

 

この記事で紹介したように、いまから就活・転職を始める・いまの仕事に不満がある人は、

  • 仕事で自分が何を一番重視しているかを明確にする
  • 頭の中を整理して具体的なことについて考えてみる
  • 20代であれば失敗してもやり直しが出来るから後先考えずに行動してみる

この3点を気にして考えてみましょう。

 

動き出せば変化は何かしら起こるので焦らず自分のペースで仕事を決めていきましょう!

コメントを残す